ドンド子日記

23区内住み、共働き世帯の初めての子どもに関する雑記

②妊娠したら違ったこと、つわり、心拍確認(妊娠4週ぐらい~妊娠7週)

妊娠4週~7週(5月終わり〜6月17日ごろ)

 

◆妊娠したら違ったこと(からだに起こったこと)

今後の参考に、検査薬で妊娠が分かった前のことも含めて書いておこうと思う。

 

生理開始予定日:

生理がこない、胸が張る、ただいつも通りぐらい。

 

生理開始予定日2日後:

肌がおかしい。春なのに冬場のようにがさがさして粉が吹いてくる。生理前のようなずーんとした痛みがある。

 

生理開始予定日から1週間:

1週間ずれることはあったがまれだったのでそわそわし始める。体が温かい感じ。朝起きて体がポカポカしている。夜はとても眠いので10時ぐらいにねむたくなる。土日はとにかくずっと寝ている。寝ても寝ても寝たりない。

 

 

◆つわりとマイナートラブル

吐かなかったのでかなり軽症でした。

 

・妊娠5週、6週ごろ 空腹になったらすこしオエオエするぐらいで、あまり体調悪い感じではない。朝ごはんを食べない習慣だったが、空腹が気持ち悪いので食べることに。ゆかりご飯おにぎりボールを作り、冷凍しておき、朝ごはんやおなかすいたときにたべる

 

・眠くて眠くて、酸っぱいグミ、や炭酸水、コーヒーを飲んでしのぐ。(カフェインだけど、一日2杯までは良いということで1杯は必ず飲んでいた。)

在宅勤務なので、昼ご飯15分でたべて、残り40分睡眠、5分で支度をするルーティン。

 

・ハマったたべもの アイスの実、アイスボックス、フライドポテト(セブンイレブンのが楽)、コンビニの冷たいおにぎり

 

◆心拍確認

・私の場合7週のはじめで心拍確認ができました。CRL(頭からおしりまでの長さ)が8.6㎜。おたまじゃくし、クリオネみたいな見た目。子宮のエコーが、いきなり心電図に切り替わって心拍を聞かせてもらって感動。

 

・心拍確認できた日に梅酒を漬けてみた。20歳になったら一緒に飲もうと思って。

f:id:ripplechang:20210120104047j:image

 

6月の前半、ちょうど梅酒を漬け込むころだったのでできたことです。一緒に梅シロップもつけて、夏場はこれをサイダーで割って飲む生活でした。

 

・心拍確認前の心配ごとは茶おり。茶色いおりもののことで茶色=血が少し混じっているということ。心拍確認前に流れてしまうことはあるので何回か茶おりが出た時は、もう出ないでー!!とビクビクしていました。

 

 

①ゆる妊活、コロナ、妊娠発覚

妊娠前~妊娠発覚

 

◆ゆる妊活 

入籍は結構昔で3年前です。仕事も忙しく、籍だけいれて結婚式やら新婚旅行はせずにしばらくいました。(新婚旅行、行ける時に海外いくべきだったとコロナを踏まえて思います。)

 

生活するうちに、なんだか晴れ舞台を作りたくなって2019年春に結婚式。

元々お酒大好きなのもあり、結婚式終わったら子どもは考え始めようと思ってました。

元々生理痛が激重体質なのもあって、ピルを飲み続けてたので、結婚式が終わったらピル辞めて自然に任せてみようと思っていました。

 

自然に任せてみようと思ったらまぁ出来ないww

正直2019年中にはできるんじゃないかと思っていましたができず。

会社の上司からも、そこそこ長く働いて結婚して3年ともなると、そろそろ子供考えてるよね?!って確認がすごい。自然に任せてます〜としか言えず半年、一年。

 

ピル辞めて一年、2020年になって、焦りが募ってきました。

 

基礎体温つけて、まったく層にならないことをずっと確かめながら、タイミング法を自己流でやる毎月。毎月くる生理。病院にいくといってもどこに行けばいいんだ?一方で、夫になかなかできないね、一回病院行ってみようかと思うの一言が言えない。

 

モヤモヤしながらも、結果的には仕事が忙しいことで、煮詰めて考えなくてすましていたという感じでした。

 

私の働く業界は1〜3月が最も繁忙期。2020年1月、2月は来期を見据えた次期を見据えたトレーニングも佳境で、正直私にとって重いタスクが多くてパンパン。こんなに教育してくれるの有難いと思いつつ、どうしても時間がない。かなり長時間労働していました。だから、妊娠したいけど、妊活していたかでいうと微妙な生活。

 

◆コロナ

繁忙期が終わりかけ、来期の話も見えてきて準備と、仕上げだけだと思ってた2020年3月、本格的にコロナ対応を迫られました。

 

3月初めから在宅勤務の必要性が出てきて準備をしていって、移行期間を経て、3月終わりには完全在宅。3月のめちゃくちゃ忙しい繁忙期はなんとか出社して乗り切れたのは不幸中の幸いでした(体調不良人員減があり、その対応が必要だった)

 

4月からは新しい組織で、部下と上司が変わって引き続き在宅勤務

正直特に4月、5月はまず在宅でも一緒に働く人について知ること、コロナの影響を集めること、予測すること、コロナ禍の直近をどう乗り切るか?短期的な目線で考えた試行錯誤をやることで精いっぱいでした。

 

在宅勤務ではじめましての人と働くのって、結構大変でした。相手がどんな人かわからないが、ストレスをガンガン受けていることはわかる。うまくコーピングできていそうなのか、できていなさそうなのか、いまいち分からない。探り探りやりつつ、体調不良者がでて、反省する。そんな繰り返しでした。

 

また、前期から受けていたトレーニングも引き続き受けていました。短絡的で、パワーマネージメントをしてしまう癖があった私。短期間頑張らせるということ、個人を伸ばすということは得意。

 

頑張らなくても成果が出る組織・仕組みづくりや、最小限の頑張りが最大の成果につながるような戦略立案の部分はまだまだで、それに関するトレーニングを受けていました。

 

当時はいろいろ重なり、もう無理だ・・・と思っていましたが、今思うと子供がいないあの時にたくさんの負荷をかけてもらったことはよかったように思います。

 

ただ、とにかく良くわからない中でもがくような4月、5月でした。

 

 

◆妊娠発覚 

そんな毎日を続けていた5月後半、生理遅れてることに気付きました。上記のような状況だったので、ストレスだろうとおもいつつ、なんだか暑くて体温も高め。

 

絶対詰められるであろうミーティングが近々あり、あり、今妊娠と自覚したらなんだかまずいと思い、そこまで検査薬はやらないと決めました。

(終わったら検査薬!と思うと、サクサク仕事が進みました)

 

やっぱりボロボロのミーティング直後、検査薬結果陽性。1日たってもう一回してみてやっぱり陽性。胎嚢が確認できたのが5月30日。

 

バタバタする中で、妊娠できたことがとにかくうれしかったです。

 

 

 

なぜブログなのか

今妊娠38週、今週計画分娩にてお子との対面となる予定の妊婦です。今、なんでブログを始めたのか?書いておこうと思います。

 

ぶっちゃけ子どもが産まれたらそれどころじゃなくなるのは目に見えてる。妊娠ブログならもう少し早めにやっとけばよかったとは思います。

 

でもこんな理由ではじめました。

 

・妊娠期間あっという間すぎだった、だから残したい。

たしかに仕事との両立大変だったし(コロナ!)、切迫早産謎だったし、妊娠糖尿病はめんどくさかったんだけど、あっという間で、覚えていないことも多い。だから備忘録として。

 

・文章を書きたい。

Twitterで日々呟く日々。本当マタニティ期間と、Twitterの相性は良い。知りたい情報を持つ人をまとめて、その呟きが即座に見れるって本当楽しい。

詳しくは今度書くとして、Twitterでは満たされない部分もあるからブログするのです。

 

文章をザーッと書きたい時、ありますよね?

あの欲求故です。マタ垢、基本的には同じような週数の人と繋がり何気ないことを書く場。

なんとなく絵文字つけないと硬いし、文章綴りすぎるのは場違い感がある。だからメモ帳として。

 

・生の情報を残しておく意味があると思う。

私は典型的、都内在住!ゴリゴリ働く共働き!→コロナ妊娠切迫休職妊糖→おそらくワーママというやつになるんでしょう。この辺りのこともう少し書き残しておいて、誰かの参考になれば嬉しいなと。だから日記として。

 

書きたい時に書く、そういうブログにします。